西表島ツアー その6ラスト / 沖縄県西表島






最終日は最初に入った川にお邪魔させてもらって
再びオオクチユゴイ釣り!


ジャングル




ロケーション最高




ロケーションが良いと綺麗な魚が映えますね!
初日に比べるとキャスト精度がマシになってきて
決まるたびにボコボコ出てくれて楽しかったです(笑)。


結構釣れました




シダもたくさん





イリオモテモリバッタ




ずっとやっていたかったですが、
昼便で移動のため引き上げます。


イリオモテヤマネコの像





ちょっと時間ができたので港周辺をウロウロしたり。

時代を感じる自販機




こういうの気になりますね。
普通もっと観光チックなところを
見て周るんでしょうけど。




お土産です。




まっつん氏と食べたコレが美味しすぎたのでお土産に。
島では豆腐に乗せて食べるとの事で、
食べてみたら美味しかったです!
豆腐としょっぱいコレが絶妙で
美味しかったです!!


コレ






そんなこんなウダウダしていると時間です。
お次は西表島から波照間島へ向かいます。
1日1便だけ不定期ですが
波照間島へのフェリーが出ています。
確認するとこの日は出船するとの事だったので乗り込みます。


波照間島への便がない場合は
一回石垣島に戻ってから
波照間島に行く事になります。
めっちゃ遠回りなので手間が省けました、ありがたや。


さらば西表島!!






この日は風の向きがモロに向かい風だったそうで
ドッカンドッカン揺れていました。
となりの席になったおばあちゃんは
全力で席にしがみついていました。
僕はすぐに酔いました。
そして寝ました。
そして波照間島へ到着しました。
めっちゃグロッキーです。
寝てても船酔いになりますからね、
船酔いなめんなよという感じでした。


日本最南端の有人島・波照間島へ到着です

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。