気がつけば5月に入りGWもあっという間に終わりました。
ブログ更新が遅すぎてもう大丈夫かという感じですが、今回ご報告があります。
2013年からフィールドに出て日本中あちこち生き物探しを開始。
2014年からモンスターキス社から出ているディアモンスターという竿を購入してからずっと相棒として使っておりますが、今回縁がありモンスターキスのフィールドテスターとして活動していくことになりました!
というか既に1月から活動しています!!!更新しなければと思いつつ気付けば5月…いやはやちゃんとせねば、、汗。
とりあえずモンスターキス公式HPがめっちゃんこカッコイイので是非見に行ってみてください。
↓↓↓↓
モンスターキス公式ホームページ
何度か書いた気もするのですが、僕がそもそも釣りを始めるキッカケになったのが小塚代表の著書「怪物狩り」。
飼育にお熱だった当時、野生個体ってこんなに大きくなるのか!!というのは自分の常識の外から殴られたような衝撃でした。
僕の興味は飼った事のある海外の魚よりもむしろ国内の多様性。
ディアモン片手に日本中あちこちでいろんな魚と出会ってきました。
四万十川アカメ
鹿児島イトヒキアジ
房総半島カスザメ
阿賀野川ウケクチウグイ
八重山諸島オオクチユゴイ
他のテスターさんたちも個性派揃いでフィールドレポートも勉強になるので、読んでもらえたら嬉しいです。
モンスターキスの公式HPをあちこち見てみれば僕の記事も出てきますが、改めまして自己紹介の記事も書いております。
↓↓↓
モンスターキス酒巻レポート
なかなかに不慣れなところもあるかとは思いますが、僕共々モンスターキスをどうぞお見知りおきを!!
そして機会があったらディアモンスター始め、モンスターキス製品を手にとってもらえたら嬉しいです。
おわり