
四国ガサ 冬の陣
四国に行った事は何度もあったのですが、行っていたのは毎度夏。 アカメという魚をメインに水族館に寄ったりする遠征しか経験がなかったので、冬に...
〜飼育・食・釣り・水族館〜
四国に行った事は何度もあったのですが、行っていたのは毎度夏。 アカメという魚をメインに水族館に寄ったりする遠征しか経験がなかったので、冬に...
あけましておめでとうございます((遅))。 気づけばもう2月…も終わりますね。はやい。 今年はブログを動かしていきたいと思い...
雨も強かったですが宮之浦岳へ 日本百名山に数えられている山です。 ハードコースで有名ですが、淀川登山口からなら日帰り登山も可能と聞いたの...
お久しぶりの更新でございます。 屋久島に行ってきました。 目的は ・ヤクシマタゴガエルを見つけること ・宮之浦岳に登ること の二つ。そのつ...
土日でちょっくら静岡、愛知、岐阜県と三県ウロウロしてきました。 お目当てはサンショウウオ。 春ですシーズン真っ只中ですよ。 そ...
ホタルイカやイベントなんかで富山県に行ったついでにガサったり釣りしたりしてきています。 教えてもらったポイントばかりなのであまり詳細には書...
この前、まだ富山県でコロナ発症がなかった頃にホタルイカを掬いに行ってきた帰り道。 同行した先輩が、 「魚がすごい!!!!停め...
ホタルイカの身投げを聞いたことはあるでしょうか。 毎年富山県の春のイベントとして通っているホタルイカ掬い。 なんとタイミングが合えばイカ...
サンショウウオを探しに行く、というと国内にはオオサンショウウオしかいないと思っているのかオオサンショウウオというていで話が進んでいくこと多々...
前回探したヒガシヒダサンショウウオに続き、 今回はトウキョウサンショウウオを探しに行ってきました。 ヒガシヒダサンショウウオが流れの...