
2021年まとめ 後半(7~12月)
2021年まとめ前半に続き後半(7~12月)です。 暖かくなるにつれ、竿を握るのが増えたような気がします。 7月 遠征その8 栃...
〜飼育・食・釣り・水族館〜
2021年まとめ前半に続き後半(7~12月)です。 暖かくなるにつれ、竿を握るのが増えたような気がします。 7月 遠征その8 栃...
雨も強かったですが宮之浦岳へ 日本百名山に数えられている山です。 ハードコースで有名ですが、淀川登山口からなら日帰り登山も可能と聞いたの...
「鋸山はつまらない山だよ。」 登山好きの先輩と山の話で盛り上がっていた時に言われた言葉です。僕は皇海山の方の鋸山だと思ったので、あそこが?...
2019年振り返り1〜4月、2019年振り返り5〜7月、2019年振り返り8〜9月より続きます。 10月 遠征27:関東...
登山欲が高まりすぎたので 登ってきました安達太良山! 福島県にある 日本百名山にも数えられている山です。 もともと日光白...
新潟県といえば僕の因縁の魚がいるので いつも阿賀野川水系で釣りをすることが多いのですが、 この前の初の信濃川水系に行ってきました。 ...
日本人なら知らない人はいないんじゃないかというほど 知名度も標高も高い山、富士山。 日本百名山にして日本三霊山にも数えられていて、 日...
当ブログは登山ブログではありません…が、謎に登山ネタ三連発(笑)。 僕は登山をする前に某登山サイトを見て 登って降りてくるまでどれく...
元々島根県の隠岐の島に行く予定だった10月の三連休。 あいにくの台風予報だったので、急遽台風から逃げるように北海道・釧路へ向かうことにしま...
乗鞍岳、飛騨山脈(北アルプス)に位置する山々の総称ですが、この山の最高峰、剣ヶ峰に登ってきました。 日本百名山全てに登りたいぜ!!と今...